運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
483件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

ただ、さっき赤線お話などにも触れていただきましたけれども、世界的に見ても、中学生のレベルで、性行為といいますか、こういったものを記述をしている教科書すら見当たらないわけでありまして、実際に現場で先生方が教えるとなるとこれはすごく難しいだろうな、歴史的背景もちゃんと教えないと、例えば公娼制度があった時代であるというようなことや、金銭のやり取りですとか、そういったことまですると、またかえって誤解を招くことにもなるんだろうなというふうに

萩生田光一

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

○国務大臣(萩生田光一君) 例えば民俗文化の場合は、その地域地域に根差した様々な歴史的背景があるんだと思いますね。それは、その地域の風習などにも結果として相通じるものがあって、あるいはその地域食文化などともつながっているものがあって、この東京にいてはなかなか理解できないけれども、その地域に行けばなるほどと思えるものというのはきっと潜在的にたくさんあるんだと思います。

萩生田光一

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

なので、是非、これはすばらしい取組だと思います、画像もすばらしいですし、八・二万人というフォロワーがいるということだけでインスタグラムとしては非常に優秀なんだと思うんですけれども、これを更に、例えば今回、自然公園法の改正を行って、自然体験アクティビティー、その生態が、どのような歴史的背景があって、地球の歴史背景があってここに存在しているのかということを国民が知ってもらうという、そうするためにも、やはり

堀越啓仁

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

大阪の強みとしてまず最初に挙げられるのは、歴史的背景です。約三百年前、享保十五年、一七三〇年に、当時の徳川江戸幕府から公認を受けた堂島中之島地域は、米の先物取引が始まった地域であり、世界の先物取引の発祥の地と呼ばれる歴史を持っております。後のシカゴのデリバティブ取引所のモデルになったとも言われております。  そして、次に挙げられるのが充実した都市インフラ等の存在です。

美延映夫

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

こういった歴史的背景もあって、国際金融都市構想の中心である中之島堂島という地域は非常にポテンシャルの高い地域であると大いに発展が期待されております。  以上のように、歴史的背景都市インフラの充実に加え、二〇二五年には大阪関西万博、そして、現在、大阪北貨物ヤードの再開発、うめきた二期工事など、大きなプロジェクトが予定され、国内外の投資を呼び込むには充実した候補地であると思われます。  

美延映夫

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

こうした歴史的背景地勢的優位性を踏まえ、現在、海上自衛隊舞鶴地方総監部と第八管区海上保安本部が共に所在する国内で唯一の自治体であり、日本海側国防と海の安全の最重要拠点であるとともに、国防という崇高な使命を担う人材を育成する海上自衛隊舞鶴教育隊、また全国の海の安全を守る海上保安官、約一万四千人おられますが、その七割、約一万人の海上保安官がこの舞鶴にあります海上保安学校で勉強した若者であります。

多々見良三

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

けれども、当時のソ連がどういう歴史的背景、ヤルタ会談を含めたどういう会談によって意思決定をし行動したのかということについては、それを日本政府として認めるとかいうことではなくて、最終的に、さっき言った平和条約を結ぶ、何らかの妥協をする、しない、いずれにしても国民理解が必要だというふうに思っています。  

吉良州司

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

けれども、それ以上の深い歴史的背景というのを知らない方がほとんどです。  そういう意味で私は、北方領土の解決、平和条約の締結ということは、国民に、歴史的背景そして現在、将来における国益というものをきちっと説明できなければならないんだろうというふうに思っています。  そこで、茂木大臣にお聞きします。  ソ連が、当時、一九四五年八月九日に満州に攻め込んできた。なぜ八月九日だったんでしょうか。

吉良州司

2020-03-25 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

今里政府参考人 今先生からもお話がございましたように、文化観光を推進するに当たりましては、文化資源についての、例えば歴史的背景ですとか、そういうことを踏まえた解説、紹介を行う、こういうことが必要でございます。さらに、国内外からの観光旅客文化について理解を深めることができるように、ICTを活用した展示、それから多言語化に取り組む、こういったことが必要と考えてございます。  

今里讓

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

また、歴史的背景も残しております。戦争の遺構も保存をされております。また、著名な彫刻家がこの建設プロジェクトにかかわりまして、五十年を経た今も、イサム・ノグチのものですとか、さまざまなそういった芸術作品も残されております。  しかし、なかなか資金難建設が頓挫をしたり、また、建設されたものも老朽化をしております。地元からも施設の老朽化の声が寄せられております。  

古屋範子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それぞれの策定の経緯、各療養所歴史的背景立地条件地元自治体のニーズなどの差によって中身はさまざまでありますし、また進捗状況にも違いがあります。厚生労働省の職員も直接現地に出向き、入所者の皆さんの御意向をお伺いしながら、地元自治体に対して積極的な協力を求めてきているところであります。  また、やはり、高齢化が進む中で、もう時間がないんだという強い要望を私どももいただいているところであります。

加藤勝信

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

形式上はみずから願い出て皇族の身分を離脱されたという形になっておりますけれども、当時の、やはり今と違う、戦後占領下においての状況を鑑みるに、例えば、もう話は出ておりますが、莫大な財産税を課せられたりですとか、そういった経済的な理由も、当時の歴史的背景としてやむを得ない事情もあったわけでございます。  

藤田文武

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

戦没者遺骨収集事業につきましては、我が国戦没者遺骨収集を目的として行っているところでございまして、収容に際しましては、御遺骨の形質のみならず、歴史的背景、史実ですとか部隊記録現地証言などに加えまして遺留品等の有無から我が国戦没者であるということを判定しているところでございます。  

辺見聡

2019-11-19 第200回国会 衆議院 本会議 第9号

もちろん、各国とも、地理的、歴史的背景がある中、交渉分野ごと事情があり、かつ政治的な事情を抱えていることは自明の理であります。外交相手があることで、かつ相手側が強烈な個性を有する場合もある中で、交渉当事者への信頼負託をして、冷静沈着でしたたかな国と国の交渉を委ねているわけで、単なる是か非かだけで評価することは難しいものであると理解しています。  

杉本和巳

2019-11-15 第200回国会 衆議院 外務委員会 第7号

もちろん、各国とも、地理的、歴史的背景がある中、交渉分野ごと事情があり、かつ政治的な事情を抱えていることは自明の理であります。外交相手があることで、かつ相手側が強烈な個性を有する場合もある中で、交渉当事者への信頼負託をして、冷静沈着でしたたかな、国と国との交渉を委ねているわけで、単なる是か非かだけで評価することは難しいものであると理解しています。  

杉本和巳

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

歴史的背景的にいいますと駐留軍用地と何ら変わらないと主張する那覇基地及び那覇空港用地那覇駐屯地地主会からは、返還地跡地利用特措法の内容が適用される法整備の要求がありますけれども、この点についての内閣府からの所見をお願いします。  失礼しました。これはでは中村局長、お願いします。

國場幸之助

2019-04-18 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

多くの人はアイヌという人々がいることは認識はしているんですが、一方で、どういった伝統を持っているのかであるとか和人とどのように関わってきたのかといった歴史的背景はほとんど知られていないんじゃないかというふうに思います。  やはり、広く国民への理解を深めるためには、特に学校教育の中でアイヌ民族に対する理解を深める取組をすべきだと私も考えていますけれども、これについてはいかがでしょうか。

平山佐知子

2019-03-19 第198回国会 参議院 総務委員会 第5号

これは、元々未亡人の方に対する支援制度が始まりだったという歴史的背景があるとはいえ、私はこれは余りにも不合理ではないかとずっと思ってまいりました。  まず、厚労省に基本的な全体像の把握をするために聞きますが、全国の一人親世帯の数は幾らか、そのうち非婚、未婚の一人親世帯の数は幾らか、お答えいただけますか。

山下芳生

2019-03-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

麻薬や向精神薬に関する各国の規制は、その国の歴史的背景、医療状況などによって異なっております。もう委員、御案内だと思います。  厚生労働省では、医薬品として用いる麻薬や向精神薬輸出入に当たり、国内の必要な手続をホームページで説明しております。また、海外における輸出入の可否や手続については、各国の駐日大使館等に問い合わせていただくようお願いしております。  

根本匠